【生月大橋】平戸市春日町 – 生月町 遣唐使がほっと息ついた生月島と平戸島を繋ぐトラス橋

[名称] 生月大橋(いきつきおおはし)
[場所] 平戸市春日町呼崎 – 生月町南免
[形式] トラス橋
[全長] 960m
[最大支間長] 中央径間長400m
[幅] 6.5m
[高さ] 31m(海面上)
[着工・竣工] 1991年(平成3年)7月31日開通
[概要] 遣唐使が「ほっとひと息をついた」事から生月と名づけられた生月島。生月大橋の完成により平戸島のとの往来が可能になり、本土と繋がった。有料道路だったが、2010年4月に無料化。

主要梁部800mの3径間連続トラス橋が採用されており、中央径間の支間400mは、この形式では世界一。

生月島へ渡ってすぐ、道の駅 生月大橋がある。

出典 ほっこり♥HIRADO

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA