【メロディー橋(城戸音橋)】福岡県糟屋郡篠栗町篠栗 欄干を叩くと「ふるさと」や「メダカの学校」の優しい音色が聞こえる 思い出に残る橋 投稿日: 2023年4月10日2023年4月10日 投稿者: sumai [名称] メロディー橋(城戸音橋) [場所] 福岡県糟屋郡篠栗町篠栗 [形式] [全長] [最大支間長] [幅] [高さ] [着工・竣工] [概要] メロディー橋やメロディー・ブリッジの名で親しまれている多々良川の城戸音橋。 欄干に備え付けの音響板をマレット(バチ)で右側から左に向かってたたくと、「ふるさと」や「メダカの学校」のメロディーがやさしく流れ、観光客の思い出づくりの場所となっている。 JR篠栗線(福北ゆたか線)「城戸南蔵院前駅」から100m。 お気に入りに入れる 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)このエントリーをはてなブックマークに追加 (新しいウィンドウで開きます)このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます)