| [名称] | 江島大橋(えしまおおはし) |
| [場所] | 鳥取県境港市渡町 – 島根県松江市八束町江島 |
| [形式] | プレストレストコンクリート桁橋 |
| [全長] | 1,446m |
| [最大支間長] | 250m |
| [幅] | 11.3m |
| [高さ] | 最大44.7m(海面から) |
| [着工・竣工] | 平成16年10月16日供用開始 |
| [概要] | 島根県側6.1%、鳥取県側5.1%の勾配を持ち、美しいフォルムと島根県側から急勾配に見える「ベタ踏み坂」として知られるPCラメーン箱桁橋。
コンクリート橋として日本最長、PCラーメン橋として世界3位の長さを誇る。
|
出典 境港管理組合



