【日本橋】東京都中央区 五街道の出発点・浮世絵でも人気の重要文化財アーチ橋

[名称] 日本橋
[場所] 東京都中央区
[形式] アーチ橋
[全長] 49m
[最大支間長]
[幅] 27.3m
[高さ]
[着工・竣工] 1911年(明治44年)竣工・1911年(明治44年)4月3日開通
[概要] 1603年(慶長8年)木造太鼓橋の初代日本橋が架けられた。

江戸時代は火事が多く明治維新までに10回(全焼8回・半焼2回)焼け落ちた。1945年東京大空襲の際も被災し、焼夷弾の跡が現在も残っている。現在の日本橋は第19代または第20代とされている。

五街道(東海道、中山道、日光街道、奥州街道、甲州街道)の起点として有名で江戸で最も栄えた場所だった。

歌川広重の「東海道五十三次之内 日本橋 朝之景」や葛飾北斎の「富嶽三十六景 江戸日本橋」などの浮世絵に数多く描かれている。

 

日本橋クルーズ案内・料金はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA